「クーラーの中にいると手足がキンキンに冷える」
「お風呂に入ってもすぐに足が冷たくなる」
そんな冷えのお悩み、40代・50代・60代の女性にとても多いです。
実は“冷え性”は、単なる寒がりではなく、
自律神経・血流・内臓・ホルモンなど多くの働きの低下によるサインでもあります。
女性に冷え性が多い理由
- ✔ 筋肉量が少なく、熱をつくり出しにくい
- ✔ ホルモンバランスの乱れ(更年期・PMS)
- ✔ ストレスによる自律神経の乱れ
- ✔ 下半身の血行不良・骨盤のゆがみ
これらが重なると「温めてもすぐに冷える」「一年中つま先が冷たい」状態に。
日常でできる冷えケア
- 🧦 足首・お腹・首を冷やさないようにする
- 🛁 ぬるめのお湯で15分〜20分の全身浴
- 🥗 冷たい飲食物は控え、温かい汁物を中心に
- 🧘♀️ ストレッチや足指運動で下半身の血流アップ
それでも改善しない方には、体質・自律神経からのケアが必要です。
当院の冷え性へのアプローチ
- 整体:骨盤・股関節の歪みを整え、下半身の巡りを改善
- 鍼灸:「三陰交」「足三里」など冷えに効くツボへ施術
- 耳ツボ療法:「腎」「内分泌」「神門」など温活系ツボにアプローチ
- よもぎ蒸し:下半身からじっくり温めることで、体の芯からポカポカに
- 美容鍼:顔の血色改善・巡り促進にも効果が期待できます
つらい冷え性は、体を整えることでラクになります。
「冷えは体質だから…」とあきらめないでくださいね😊
🌿 当院の施術をご希望の方へ
ご予約は LINEまたはお電話で受け付けております。
⏰ 初回は約90分 / 通常8,100円 → 初回限定4,000円(税込)でご案内しております。
お気軽にお問い合わせください😊
