
ゴルフ肘で
お困りの方へ

このようなお悩みはありませんか?
☑ 日常生活のものを持ったりしても痛い。
☑ 力を入れると痛い。
☑ 通勤時、電車で鞄を網棚に置く時痛い。
☑ 熱感があり、ズキズキする。
☑ ゴルフでフルスィウングの時痛む。
もう悩まないで!
1つでも当てはまれば
当院にお任せ下さい!
1つでも当てはまれば
当院にお任せ下さい!

ゴルフ肘って・・・何??

正式には上腕骨内側上顆炎といい、ゴルフをしていなくても、仕事などでよく手を使う方にも発症しやすい症状です。
病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処
ゴルフ肘で病院や整骨院に行くと一般的な対処法として・マッサージ
・電気療法
・シップ
というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善してないのが実情です。
では、なぜあなたのゴルフ肘は改善しないのでしょうか?
ゴルフ肘になる、本当の原因は
日常生活の癖や内臓の疲労も関係しています。
当院が症状に対して行うアプローチ
鍼灸施術

凝り固まった筋肉を鍼で緩め、血流を促すためにお灸をします。お体の状態に応じて、硬くなりすぎた筋肉に電気を流す事もあります。
そのほかにも、西洋医学では原因が分からないとされる症状(不定愁訴)など、さまざまな症状にも自然治癒力を高めることにより健康な心身を取り戻すことで効果が得られます。
日常生活へのセルフケアアドバイス


ゴルフ肘でお困りの方へ
ご予約から施術までの流れをこちらでご覧ください。