
眼精疲労

体全体がとっても軽くなりました

腰痛、特に階段を上る時、目のつかれ
左肩の痛み、特に物音が気になって寝られません。
■施術後の症状の変化はいかがですか?
体全体がとっても軽くなりました。
音も余り気にならなくなり、くよくよする事がなくなりました。
年齢 75歳 女性 主婦
※ 個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
施術後は毎回スッキリして
帰らせてもらっています

腰痛、頭痛、目の疲れ、お腹の不調
普段、特にスポーツする事もないのですが
知らず知らず知らずのうちに体の負担が
症状として色々出てきます。
先生と一つ一つ話をし、原因を見つけるきっかけに
なったり、自分のくせがわかったりと時間を
かけて自分を見つめる事もできる様に少しなりました。
施術後は毎回スッキリして帰らせてもらっています。
47歳 女性
パート
浦島 久美子さん
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。パート
浦島 久美子さん

このようなお悩みはありませんか?
☑ 長時間のPC作業していると肩こりや頭痛がする
☑ 目を使いすぎると目の奥が重く痛くなる
☑ 気分が悪くなり、ひどい吐き気がする
☑ 目が疲れるとピントが合わない
もう悩まないで!
1つでも当てはまれば
当院にお任せ下さい!
1つでも当てはまれば
当院にお任せ下さい!
眼精疲労って・・・何??

人によって度合いは違いますが、眼精疲労からめまいや頭痛につながる方もいます。
最近では多くの仕事の内容がデスクワーク化していることやスマートフォンの長時間の使用などから「眼精疲労」は現代病の一つに数えられます。
最近では「目の疲れ」での悩みが多いことからブルーライトカットの眼鏡レンズも人気になっていますね。
病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処法
眼精疲労で病院や整骨院に行くと一般的な対処法として・マッサージ
・首の牽引
・電気療法
・目薬の処方
というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善してないのが実情です。
では、なぜあなたの眼精疲労は改善しないのでしょうか?
それは、重心が崩れているからです!
眼精疲労になる、本当の原因は
日常生活の癖や姿勢が関係しています。
当院が行う症状に対してのアプローチ
重心調整&ゆがみ調整

鍼灸施術

凝り固まった筋肉を鍼で緩め、血流を促すためにお灸をします。お体の状態に応じて、硬くなりすぎた筋肉に電気を流す事もあります。
そのほかにも、西洋医学では原因が分からないとされる症状(不定愁訴)など、さまざまな症状にも自然治癒力を高めることにより健康な心身を取り戻すことで効果が得られます。
日常生活へのセルフケアアドバイス

