〒558-0046 大阪府大阪市住吉区上住吉1丁目1−26
平日 9時〜20時 土日祝 9時~15時 不定休

ブログ

肩と首がずっと重だるい…慢性的なこりに悩むあなたへ

肩が痛い
肩が痛い

「朝から肩が重くて動きたくない…」
「夕方になると頭までズーンと重い…」
そんな慢性的な肩こり・首こりに悩んでいませんか?

肩こり・首こりとは?

肩や首まわりの筋肉が緊張・疲労して血流が悪くなり、痛みや不快感を伴う状態です。
特にデスクワーク・スマホ利用・ストレスが原因で、40〜60代の女性に多く見られます。

主な原因

✔ 長時間のパソコン・スマホ姿勢
✔ 姿勢のゆがみ(猫背・巻き肩)
✔ ストレスや自律神経の乱れ
眼精疲労
✔ 冷えや血行不良

こんな症状がある方は注意

・肩〜首のコリが慢性的に続いている
・こりが強くなると頭痛・吐き気が出る
・朝起きた時から首が回らない
・温めてもすぐに元に戻ってしまう

放置するとどうなる?

筋肉の緊張が慢性化し、自律神経の乱れ・不眠・集中力低下・うつ症状に繋がることもあります。
我慢を続けるほど回復までに時間がかかるため、早めの対処が大切です。

自宅でできる肩こりセルフケア

① 肩甲骨はがしストレッチ
腕を大きく回して、肩甲骨の可動域を広げましょう。ゆっくり呼吸をしながら行うのがコツ。

② ホットタオルで温める
電子レンジで温めた濡れタオルを首の後ろに当てて、筋肉をゆるめ血流を促進。

③ 深呼吸+首回し
副交感神経を優位にしながら、首をゆっくり回すことで緊張を和らげます。

当院での肩こり・首こり施術

はりきゅう院 歩では、
鍼灸で深部の筋肉とツボにアプローチ
整体で姿勢・骨盤・背骨を整える
・生活習慣やスマホ姿勢の指導

を通じて、根本からの改善を目指します。

「つらい」が「ラク」に変わる瞬間を

「肩が軽くなるだけで気持ちまで明るくなった」
「夜ぐっすり眠れるようになった」
そんな声を多くいただいています。

慢性的な肩こり・首のハリにお悩みなら、まずはご相談ください。

-ブログ