はりきゅう(鍼灸)院 歩(あゆみ)|大阪市住吉区・住之江区の鍼灸・整体・スポーツコンディショニング

足の痛みと身体の健康サポート
鍼灸・整体・スポーツコンディショニング

はりきゅう院 歩とは

当院の考え・想い

体はもちろんの事、メンタル面までフォローすることで、心と体が通じているので日常からのストレスから解放され、自律神経が整い本来持っているご自身の自然治癒力を最大限に引き出し、健康へと導きます。

患者さんとコミュニケーションを取りながら、検査を通してどこが原因なのかを診ていき、ただ単に硬いから揉む・とりあえずマッサージみたいなことは一切いたしません。どこへ行っても、同じように痛い所を揉んでとか、電気流して~ウォータ―ベッドに乗ってなど、何だかんだ痛みも元に戻っていると感じる人が多いです。

やりたい事したい事があっても、何か体の悩みで出来ない事があると行動することがおっくうになります。「旅行に行きたい」「思うようなゴルフスイングをしたい」「ランニングを続けたい」など自分のカラダを思うように動かせる・自分のカラダを動かせる喜び・幸せを実感し、日常生活を楽しんでほしいと考えています。

だからこそ、コミュニケーションを取りながら、あなたにピッタリな施術方針を探し、笑顔と元気を提供できるようにしっかりサポート致します。

三本の柱

三本の柱

あなたへの3つのお約束

①心地よさ
 清潔感のある院で笑顔と元気を提供いたします!
②安心感 
 あなたに合ったピッタリの施術方針を提供いたします!
③信頼感
 しっかりとコミュニケーションを取り、「あなたのピッタリ」を探します!

院名の由来

看板
・一歩一歩、足を進めるような「前進」・「進歩」でお悩みを解消すること
・お悩みや不安を抱えているあなたが前向きになり、地に足つけて健康になること
・お悩みを解消することで、しっかりと自分の歩みを進めてほしいこと
・歩調を合わせるという言葉があるように、あなたに寄り添い、あなたのペースに合わせる

何事も前向きにとらえられて、あなたのペースにあわせて立ち止まることなくお悩みを解消できるように努め、お悩みや不安にも歩調を合わせ、調和していき、しっかりと自分の歩みを進めてほしい想いで、この屋号にしました。

なぜ、この仕事を始めたのか?​​​​​​

この仕事を始めたきっかけは、小学生ぐらいの時から父親のマッサージをするようになってからです。どのようにやると体が緩むとかを探りながらやっていたのを覚えています。

高校に入ってラグビーをやるようになってから、体を痛めるようになり、整形外科や整骨院にも通いそこの先生に体をケアしてもらっていました。その時に、このようにケアをする仕事にさらに興味を持ち始めました。

専門学校もスポーツトレーナーになるために選び、社会人ラグビー部で学生トレーナーを始めました。

そこのチーフトレーナーの動きや判断に感銘を受け、絶対になろうと決心しました。
チーフトレーナーは、どんな時でも周りの状況が把握でき、選手が今どんな気持ちでいる状態なのかも把握して、声をかけていました。選手がケガをした時には、一番初めに駆け付け選手を安心させる。

安心させた上にリハビリに付き合い、また同じような状態で最高のパフォーマンスが出来るように寄り添っていました。その姿勢が今の私の行動指針になっています。
ホームページ特典
↑こちらをクリックしてもらえると、ご予約できます!
お問い合わせ バー (1)

ご予約から施術までの流れ

ご予約から施術までの流れはこちらでご覧ください。

アクセス

〒558‐0046 大阪市住吉区上住吉1‐1‐26 はりきゅう院 歩(あゆみ)
最寄り駅 南海高野線 住吉東駅 東口 徒歩5分