あなたの足が泣いている💧

こんにちは!
はりきゅう院 歩です。
このようなお悩みありませんか?
・長時間の立ち仕事がきつい
・歩き方がおかしい
・足裏やふくらはぎに、太ももなどに痛みや疲れを感じる
・足のしびれや痛みで、長時間歩けない
・転びやすい
このようなお悩みがある方はこのまま読み進めて下さいね。
最近では、高校生などの学生に足を見る機会多く、
「うちの子には土踏まずがない」と駆け込むお母さんが多いです。
日本人の60%の方々が扁平足になっているとの
報告があります。
運動すると疲れやすい、歩くと痛い、胃腸が悪い、アレルギーがある
腰痛、背骨のゆがみなど、扁平足になると様々な症状に苦しめられます。
今では、どこをみてもアスファルトで舗装されている所が多くみられ
公園ではジャングルジムや木登りは禁止、ケガをしてはダメだと靴を履いて
出かけることが多いです。
昔と比べて、外で遊ぶ機会が減りゲームやスマホ、特に足裏を刺激する
縄跳びやゴム飛び、ケンケンパーの石ころ拾いなどの古臭い遊びが減り、
裸足で駆け回ることも少ないです。
扁平足には先天的(生まれつき)・後天的に分かれます。
先天的なものはごくわずかですが、後天的なものは圧倒的に多いです。
幼い子供の頃から、裸足で自由に駆け回り
木登りや縄跳び、ジャングルジムでの遊びをすると
扁平足は減ります。
圧倒的に多い扁平足こそ、健康がおかれている
危機的状況を知らせる赤信号です。
子供の頃から、足元を整えておくと
成長の過程でも困ることはありません。
是非、お困りのお子さんや学生さん、
お困りのお子さんを抱えていらっしゃる親御さん
お困りでしたら、お気軽にご相談くださいね。
当院で出来ること
・重心調整&ゆがみ調整
体の土台となる足元から行い、体のバランス機能を向上させ、
体のゆがみや骨盤のゆがみ、内臓のゆがみを取り除き、
動きにくくなった筋肉に再教育をかけるためにストレッチも行います。
足裏には内臓の反射区もありますので、自律神経も整います。
このように施術を行い、疲れないカラダ・動けるカラダを作ります。
当院では、足元から入念なケアを行い
骨盤のゆがみ・姿勢改善立ち姿、歩き姿を整体で行い
さらに、負担のかかっている筋肉に対して鍼灸でゆるめ
再発しないように一人一人にあったトレーニングを行います。
お体にお悩みのある方は
一人で悩まずに、気軽にご相談下さい。
LINEからもご相談できます。
↓↓↓↓↓

↑↑↑
クリックすると、ご予約できます!!
