
便秘

このようなお悩みはありませんか?
☑ 便秘でお腹が張って苦しく、痛い☑ 3日以上便が出ていない
☑ 太ったわけではないのに、便秘のせいで下腹がポッコリしている
☑ 便秘と下痢を繰り返す状態が続いている
もう悩まないで下さい!
上記に当てはまる方は
当院にお任せ下さい。

便秘って・・・何??

便が3日以上出ない状態を言います。正確に言うと便が1日1回も出ない状態は異常です。
便秘は、芋虫のようになっている腸が便を押し出す「蠕動運動(ぜんどううんどう)がうまくできないことによって、便が出にくくなる症状です。
考えられる要因としては
・筋肉の弱化
・水分不足
・食物繊維不足
・薬の副作用
・腸の病気 などが挙げられます。
便が溜まることで、体の毒素が排出されないことになるので、
腹痛やお腹の張りだけでなく、頭痛や肌荒れ、腰痛、胃もたれが起こりやすくなります。
症状を引き起こす3つの要因
体の土台となる、足元のバランス不良

体のゆがみ(姿勢のゆがみ)

日常生活のくせ

病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処法
病院やよくある整骨院・整体院での一般的な対処法便秘で病院や整骨院に行くと一般的な対処法として
・便秘薬
・整腸剤
というものがあります。
ですが、なかなかこれでは改善してないのが実情です。
では、なぜあなたの便秘は改善しないのでしょうか?
便秘になる、本当の原因は
重心が崩れているからです。
日常生活の癖や内臓の疲労も関係しています。
当院が行う症状に対してのアプローチ
重心調整&ゆがみ調整

鍼灸施術

凝り固まった筋肉を鍼で緩め、血流を促すためにお灸をします。お体の状態に応じて、硬くなりすぎた筋肉に電気を流す事もあります。
そのほかにも、西洋医学では原因が分からないとされる症状(不定愁訴)など、さまざまな症状にも自然治癒力を高めることにより健康な心身を取り戻すことで効果が得られます。
日常生活へのセルフケアアドバイス

