〒558-0046 大阪府大阪市住吉区上住吉1丁目1−26
平日 9時〜20時 土日祝 9時~15時 不定休

syoujou

親指が外に曲がって痛い…外反母趾でお悩みの方へ

「ヒールを履くと親指の付け根が痛む…」
「最近スニーカーでも足が当たって辛い…」
それ、外反母趾の症状かもしれません。

外反母趾とは?

外反母趾とは、足の親指が外側(小指側)に曲がり、付け根の関節が突出して炎症や痛みを伴う状態です。
特に女性・40〜50代に多く見られます。

外反母趾の原因

✔ 幅の狭い靴やヒールの常用
✔ 足のアーチの崩れ(扁平足)
✔ 筋力低下による足指の機能低下
✔ 遺伝的な骨格の傾向

こんな症状があれば要注意

・親指の付け根が赤く腫れている
・親指が内側に入り込んでいる
・靴に当たると強い痛みがある

放置してはいけない理由

悪化すると変形が進み、歩行バランスが崩れて膝・腰にも負担がかかります。
また、親指だけでなく足裏全体にタコ・魚の目ができやすくなります。

自分でできる対策

① 足指のグーパー体操
親指をしっかり開いたり握ったりして筋肉を刺激します。

② 足裏マッサージ
内側アーチを整えることで、親指への負担を軽減します。

③ 靴の見直し
つま先が広く、クッション性のある靴を選びましょう。

当院での外反母趾ケア

はりきゅう院 歩では、
鍼灸で足の筋緊張を緩和
整体で足関節の動きを整える
・足のアーチを支えるテーピングや指導

により、痛みと変形の進行を予防・改善していきます。

もう、痛みに我慢しないで

足の痛みは毎日を不快にし、動くことさえ億劫になります。
「もっと早く相談すればよかった」
そう言ってくださる方がたくさんいらっしゃいます。

まずはご相談ください。未来の足のために、今できることを。

-syoujou